手渡す瞬間、ブランドを物語る「名刺」のチカラ
名刺は、初めて会う相手に、ブランドや人物像を伝える「小さなメディア」。U-MAが考える「名刺」は、単なる情報を羅列したカードではなく、それを渡す企業やヒトの姿勢であったり世界観であったりを伝える大切なツール。受け取った瞬間、「面白そう」「頼れそう」「もっと知りたい」そんな風に思ってもらい、強く印象に残すことが名刺の役目だと考える。小さな台紙を自由に捉え、他の名刺と並んだ時にキラリと光る、そんなデザインを提案できるのもU-MAの強みだ。
Business cards are a “small media” that convey your brand and personal image to someone you meet for the first time. At U-MA, we believe a business card is not just a card listing information, but a vital tool that communicates the attitude and worldview of the company or person handing it out. We believe the role of a business card is to make the recipient think, “This seems interesting,” “This person seems reliable,” or “I want to know more” the moment they receive it, leaving a strong impression. U-MA's strength lies in our ability to propose designs that freely reimagine the small card format, creating something that stands out and shines when placed alongside other business cards.
A small piece that fits into branding
「されど名刺」小さな一枚に落とし込むブランディング
過去、数えきれないほど名刺デザインをお任せいただいていますが、U-MAが手がけた名刺は、クライアント様からも「商談の場で必ず褒められる」「こんな名刺は見たことないと言われる」「センスがいいと言ってもらえる」とご評価いただいております。ビジネスシーンでは毎年何百枚と受け取り、残念ながら埋もれてしまう可能性も大きい名刺。しかしそれでも諦めることなくとことんデザインを追求し、こだわりの1枚をご提案したいと考えています。ホームページや会社案内冊子など他ツールと名刺デザインを併せてご提案することも可能。今までの名刺に飽きたなら、ぜひ一度ご相談ください。