コーポレートサイト制作

注文住宅の建築やリフォーム・リノベーションを行う「山京建設株式会社」のコーポレートサイト制作を担当。

サイト制作には、弊社が得意としているCMSを使用。山京建設株式会社が掲げる「家は人なり。だからこそ、代わりのきかない家づくりを。」という理念、そしてスタッフの方の熱い想い、社風、お施主様の笑顔を起点に、明るくスタイリッシュであり、それでいてフレンドリーで親しみやすいデザインを目指している。

「来訪者様に親しんでいたけるキャラクター制作を」という依頼を受けて企画立案をした。弊社よりイラストレーター 坂本奈緒さんが描く、優しくのびのびとしたイラストを提案。コーポレートサイトだけでなく、LINEスタンプやサイネージ用動画、紙媒体などのさまざまな広告に幅広く活用される、愛されるオリジナルキャラクターが完成した。

コーポレートサイト制作に加え、一部のプロジェクトにも参画している。プロジェクト着手前には山京建設のスタッフの皆様と実際に対面し、チームワーク向上やゴール設定を目的にブレインストーミング法などを活用したディスカッションを実施。該当プロジェクトでは、小冊子や屋外看板、POP、パンフレットの制作も手掛けている。

撮影(スチール&動画)

インターネット媒体ならびに紙媒体に使用する撮影(スチール・動画)も、弊社が担当している。

住宅室内の撮影では、360°カメラを使用した撮影も実施した。間取図やスチール写真ではイメージしにくい室内を近くに感じていただくだけでなく、楽しみながらサイト閲覧していただくことが狙い。

紙媒体制作

近年はインターネット媒体に傾注するクリエイティブ企業も増えてるが、弊社では紙媒体にも注力している。ご意向をしっかりと紙媒体に落とし込むことは大前提で、さらに読みやすく、伝わりやすく、そして目を引くような斬新なアイデアの発想を心掛けている。

ショートムービー制作

サイネージ用動画の制作のご依頼を受け、オリジナルキャラクターを使ったショートムービーを制作した。

「どうせ作るなら、お客様が足を止めてくれるような動画にしたい!」そんなスタッフの想いを詰め込んだ動画に仕上げている。

コピーライター(詩)、イラストレーター、ナレーター、ギタリスト(BGM)も、すべて弊社より提案。山京建設の皆様だけでなく、動画制作に協力くださった全スタッフが完成を喜び、思い入れの強い作品となった。

コンテンツ記事制作

サイト価値の向上、企業のイメージアップなどを目的に、継続的にコンテンツ記事の制作・投稿を実施。キーワードの抽出や記事内容の提案、必要に応じたライター手配はもちろん、記事の品質管理やサイト内リンクの設定なども担当している。

インタビュー記事の制作も依頼を受けている。山京建設で注文住宅を建てられたお施主様のご自宅に伺って、新居のこだわりや家づくりの苦労話をインタビュー。インタビュー記事には弊社撮影の画像や動画も挿入し、山京建設の技術力やお施主様のこだわりを視覚的にわかりやすく表現している。

LINEスタンプ制作

大人気イラストレーターの坂本奈緒さんが描く、愛らしく心くすぐられる山京建設オリジナルキャラクターを使ったLINEスタンプを制作。

使いやすくてちょっとクスッとなる台詞を提案。山京建設スタッフの皆様に愛されるLINEスタンプ、をゴールに制作作業を進めた(弊社スタッフも購入させていただきました)。

実績を重ね、成長し続ける山京建設株式会社。代表をはじめスタッフの方々の家づくりにかける情熱、お施主様のニーズに真摯に応える姿勢、そしてアットホームな社風を、しっかりとクリエイティブの力で形に落とし込みたいと考えた。各制作物について、コンセプトは統一しつつ遊び心と自由な発想を意識。情報を示すツールとしての役割だけでなく、山京建設という集団のファンになっていただくことを念頭に取り組んでいる。