マーケティング
エキスポ2025!
最新広告テクノロジーを潜入取材

東京ビッグサイトで開催された最新マーケティングの祭典をレポート。TVer広告の秘密から電車中吊りサブスクまで、驚きのトレンドを徹底解説!

次世代の
デジタル広告が集結!
東京ビッグサイトの熱気

東京ビッグサイトで開催された「マーケティングエキスポ2025」初日の様子をレポートします。クリエイティブ系の展示を中心に、最新のデジタルマーケティングトレンドを体感してきました。会場には多数の企業が出展し、各ブースでは熱心な説明が繰り広げられていました。特に印象的だったのは、参加者とのインタラクティブな交流を重視した展示の数々。マーケティング業界の最前線に立つ専門家たちの熱意が伝わってくる活気あふれる空間でした。


驚きの料金体系とピンポイント広告技術に迫る

デジタル広告の新たな可能性を知ることができました。最低出稿金額50万円からという料金設定ながら、位置情報を活用した精密なターゲティングが可能に。「スーパーに行ったことがある人」や「九州旅行から東京に戻ってきた人」などピンポイントで広告を届けられる技術に驚かされました。

また電車広告では、人気IPとのコラボレーションによるサブスク型の中吊り広告サービスも登場。他にも1車両あたり月額2万3千円(!)からという価格設定で、8車両×12ヶ月の契約で沿線の認知度を効果的に高められるとのこと。


ブロックチェーンが
切り拓く
社会貢献型マーケティングの未来

注目を集めていたのは、ブロックチェーン技術を活用した社会貢献型のマッチングプラットフォーム。

フリーランス人材と社会貢献性の高いプロジェクトをつなぐという新しい試みで、NPO・NGOの資金調達をサポートする仕組みも構築中とのこと。

10月には「テックインパクト」というイベントも開催予定で、社会貢献に目を向けるIT系スタートアップが集まる場になるようです。テクノロジーの進化がもたらす新たなビジネスの可能性を感じさせるブースでした。


ウーマでマーケティング戦略を一新しませんか?

マーケティングエキスポで紹介されていた最新技術やトレンドを、あなたのビジネスにも取り入れてみませんか?

株式会社ウーマでは、こうした最新マーケティングトレンドを踏まえたロゴデザインやブランディング、Web戦略の策定から実装まで一貫してサポートしています。

「デザインだけでなく、戦略から実装までトータルでサポートして欲しい」
「最新のデジタルマーケティング手法を取り入れたい」
「ブランドの認知度と価値を高めたい」

そんなお悩みを持つ企業様は、ぜひウーマにご相談ください。初回相談は無料で承っております。