坂本龍一
坂本龍一氏:フライヤーをデザインさせていただきました。提供頂いたアーティスト写真をもとにシンプル+訴求力の高いフレーミング・タイポグラフィでアイキャッチと情報提供を両立させました。
坂本龍一 X 大貫妙子「UTAU」グラフィックデザイン
【iTunes】
https://itunes.apple.com/jp/album/utau/id400431557
POST YMO・photo exhibition
大阪・中之島バンクスにて行われた写真展のアートディレクションを担当いたしました。広い会場にプロジェクターとパネル写真を展示、タイポグラフィとシンプルなトーンで世界感を演出しました。
【以下、INSECTSのHPより転載】
『POSTYMO photo exhibition + commmons shop in NAKANOSHIMA BANKS』がはじまりました。連日、寒い日が続いているにもかかわらず、たくさんの方々にお越しいただいております。先日は、坂本龍一さんが来場してく ださったり、
commmons shopに作品を展示させていただいている
編み師の203gowさんが遊びに来てくださいました。
みなさま、ありがとうございます。
展覧会の詳細はこちら
https://www.insec2.com/news/51.html
『POSTYMO photo exhibition
+ commmons shop in NAKANOSHIMA BANKS』
21世紀のホソノ、サカモト、タカハシ。
POSTYMOのアドヴァンス
ロンドンで活動する新進気鋭の写真家・RAMA LEEによる、Yellow Magic Orchestraの写真作品展を中之島バンクスEASTにて開催いたします。
今回の作品展では、昨年7月のロンドン・ロイヤル・フェスティバル公演の模様やそのリハーサル風景、そして今年3月にリリースされた坂本龍一『out of noise』のレコーディングセッションを捉えた貴重な写真の他に、今夏、夢の島公園で行われたフェスティバル『WORLD HAPPINESS 2009』に出演したアーティストの写真作品も展示いたします。あわせて、会期中には坂本龍一のレーベルcommmonsによる期間限定ショップをオープ ン。関連アーティストの作品、グッズを販売いたします。
また、commmonsのショッピングサイトcommmonsmartで人気のオリジナルグッズも多数販売いたします。
21世紀に入り、細野晴臣+坂本龍一+高橋幸宏がHAS、HASYMOと名義を変え、アドヴァンスな変化を試みる、新しいYMO=POSTYMOの姿をぜひご覧ください。
※12月12日(土)〜12月25日(金)に同会場でのライトアップインスタレーション『中之島バンクス Art Night』も同時開催。
開催期間 12月19日(土)〜12月25日(金)
開催時間 1:00PM ー 10:00PM(ただし19日は5:00PMより)
会場 中之島バンクス EAST
入場無料
企画/制作 commmons
IN/SECTS Magazine
協力 SUNTORY FM802 TOWER RECORDS U-MA
あわせてお読みください
2025/04/23
マーケティング
エキスポ2025で見つけた
最新トレンドと
驚きの広告戦略
東京ビッグサイトで開催された最新マーケティングの祭典をレポート。TVer広告の秘密から電車中吊りサブスクまで、驚きのトレンドを徹底解説!…
2025/03/06
U-MAの強み:自社スタジオがもたらす創造力と効率性
デザイン業界において、多くの企業は制作の一部を外注に依存しています。そのような「当たり前」のなか、U-MAは異色の存在です。私たちは自社内に充実した撮影スタジオを完備し、クリエイティブプロセスを完全内
2025/02/26
黄金比×今どき – デザイナーが語る、伝統と革新の融合術
デザイナーとして20年以上、数多くのロゴやブランドデザインに携わってきた中で、最も頻繁に耳にする質問があります。「黄金比は、本当に万能なのか」という疑問です。確かに、黄金比(1:1.618)は美の普遍
2025/02/20
プロフェッショナルなデザイン事務所が選ばれる理由
プロフェッショナルなデザイン事務所は、「企画力」「提案力」「納品力」の3つの力で、フリーランスにはない価値を提供。徹底的なヒアリングと品質管理体制により、確実な成果をお約束します。…